忍者ブログ
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!
2025年3月12日発売のBlu-ray「劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -」完全生産限定盤をBUCK-TICKの公式から購入しました。

今までは大体音源系のものはAmazonとか楽天で買ってるんですけど、今回は、先日観に行った『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World - 』のムビチケとセットで買えるのが公式だけだったので…というのはちょっと嘘(ちょっと本当)で、焦ってAmazonや楽天で商品が出る前に公式でポチってしまったのです。公式のは注文後すぐでもキャンセルできないんですよ、勉強になりました。楽天の方が安かったなぁとは思ったけど、結果的にムビチケも手元に残るし、公式の特典のエコバッグが良かったからOK!

Amazonとか楽天だとたぶん発売日の前日には届いてたと思うんですよね。
けど、公式だと、発売日前日夜に発送?みたいです。
そして発売日は、お休みにしてたんですけど、昼前には近くの営業所までは来てたみたいなんですけど、家に届いたのは夜でした。

とりあえず、発送通知が前日夜だったこともあり、商品がいつくるかわからないから場合によっては今日観られないかもしれないと思いました。
だけど、せめてあの映画館で一度聞いた新曲2曲を聴きたいと思いました。
映画館では歌詞も全部聞き取れたわけでも覚えてるわけでもないし。
で、そうだ、配信はされているのか?いないのか?と。
AmazonMusicで検索するとありました!!良かった!聴こう!

ということで、3月12日(水)、配信にて
「眩しくて 視えない / フリーダム フリーダム パラダイスロスト」
の2曲を聴きました…。

正直に言うとしんどくなりました。
でも、「眩しくて 視えない」はイメージが浮かんできて絵を描きたくなりました。
これが、スブロサの曲たちを作る前に完成させた曲なんですよね。


Blu-rayは来ないし、今日はそれを観るつもりで他に予定はないし、うーん。


しんどさを克服するために荒療治だと思いつつ、2曲をリピートで流してみることにしました。
だんだん普通に聴けるようになってきました。

そして、それぞれ、あっちゃんの声が入っていることは映画館で聴いたのと、FT.114で知っていたので、どこに入ってるか確認しようという気になりました。


「眩しくて 視えない」は、COSMOSの「愛だけがそこにある」「見えるかい」とGALAXYの「ほら」はすぐわかった。
あとは何かわからないけど「ラララ」とか、「ハー」みたいな声も入ってると思った。


「フリーダム フリーダム パラダイスロスト」の方は、「LET'S DANCE!!」が全部じゃないけど低い声が入っててその低い声があっちゃんじゃないかなと思う。
ただ、私の思いつくレッツダンスはMISTY BLUEしかない。けど、音程が違うような気がする。もしかして、これは異空に入れるつもりだったからコーラス既に入れてた?と思ったけど、それならあっちゃんの詞がついてる曲になってるはずだから違う。
私は覚えてないんだけど、家族が言うには、デビッドボウイが亡くなったあとにBUCK-TICKのLIVEであっちゃんがデビッドボウイの「Let's Dance」って曲を歌ってたらしいから、それの音声なのかもしれない。

できるだけ他の人の意見は見ないようにしてたんだけど(もっとじっくり自分で検証してからならたくさん人の意見は見たり聞いたりしたいんだけどまずは自分の感想を残しておきたかったので)、「最高!!」「本当!?」があっちゃんじゃないか説を見てしまった。
けど、私はどちらもヒデだと思ってた。その意見を見てから聴き直したら、「本当!?」はあっちゃんかもしれないかなぁと思った。けど、「最高!!」はヒデの声にしか聞こえない。
「本当!?」もあっちゃんに似てるヒデって感じがする。
会報読み直してみても、ヒデのインタビューからも「最高!!」「本当!?」はヒデかなぁ。


真相はいつかわかるのかな?


こうして検証しながらだと泣かずに聴けます。

ただ、歌詞に思いを馳せると泣いてしまいます。
4人で1番最初に完成させていた「眩しくて 視えない」はストレート過ぎますね。
これは泣くでしょう。

風をあっちゃんを感じるけど視えなくなって。
「狂いたくなる夜はもう来ない」っていうのも楽しかったり怒ったり悩んだり色んな感情をたくさん共有した日々がもう来ないっていう事なのかなと思ったけど、どうなんだろう。
夜は静かであっちゃんを感じられるし夢でも一緒にいるけど、朝になるといない、みたいなことかなとか。
でも、また夜になると会えるから。
あっちゃんにも自分にも「大丈夫」って言ってる感じ。

文章がアレで、人に伝えるのは難しいかもしれないけど、これ未来の私が読み返したらきっと今の事思い出せると思うので、このまま残しておきます。
FT.114の今井氏インタビューで「友達」っていう言葉が出てきたあとに歌詞を読むと更に…。


しかし、CDをリピートで聴いてるとこのあとに「フリーダム フリーダム パラダイスロスト」が始まるのでなんだか元気が出ます。
映画とは逆のこの順番も考えられてるなぁと感心します。



夜になってからBlu-rayが来たのでもう観ませんが、翌日仕事から帰ってからⅠだけでも観るために、開封だけしておきましょう。
して良かった。
開封して色々写真だとか、歌詞だとか、特典だとか見るだけであっという間に時間が過ぎていきました。
先にも書いてますけど、特典のエコバッグ良いです。使いたいような使いたくないような(笑)
歌詞カードも素敵。
月と桜と黒猫ちゃん。
裏の猫ちゃんはくるみちゃん?
メンバーの写真も好きです。


ちょっと到着が遅くて映画のBlu-rayはお休み中にイッキ観できなかったけども、届いた商品はとても価値のあるものでした。

やっぱりBUCK-TICK好きだわ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ

Twitter→うたこ(@canarianokinu)

最新コメント
[11/30 メモ]
[10/26 メモ]
[09/12 EverettEnark]
[09/06 polka dot chocolate shop]
[09/04 polkadot vape]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]