忍者ブログ
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!

2019年5月3日(金)憲法記念日

GW恒例のドラゴンクエストコンサートに行ってきました!

 今年は「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート交響組曲「ドラゴンクエストⅦ」エデンの戦士たち」です。


令和初の、今年初の、コンサートでした♪♪♪


 
ラブリーホール~♪
  
 
 
 お花~♪ 
 
 
 
指揮:渡邊一正
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
お話:すぎやまこういち
 

スライム~♪  


!?

今年は指揮台にスライムがあらわれた!です。
写真撮影OKでした。
最初はそこそこの列でしたが、だんだん伸びてきて開演ギリギリまで行列は途切れず。
大人気のスライムでした。

帰ってからTwitter等で知ったのですが、裏にすぎやま先生のサインが入っていたようですね。
裏からも撮りたかった・・・!!


さて、今年はすぎやま先生、LV88になられたそうです。
信じられない、本当に近畿地方に来てくださるだけでありがたいです。
スッとまっすぐお立ちになり御髪もフサフサで、とても若々しくていらっしゃいます。

昨年2018年には旭日小綬章を受章されたそうです。(知らなかった)
おめでとうございます!!

そして米寿おめでとうございます!!

存在そのものが尊いです。

曲を聴くと本当に無駄がなくて(当たり前)、すぎやま先生の才能を感じました。
オーケストラの作曲というだけでもう天才ですけど、何かで聞いた、天才は良い作品をたくさん作る、みたいな話を思い出しました。
だって、他にも好きなゲーム音楽とかありますけどね、作曲家が何人かいたりしますよ。
ドラクエは街の音楽も、戦闘の音楽も、哀しい音楽も、楽しい音楽も、全部すぎやま先生!
わぉ!
やっぱり天才だ・・・。

天才のすぎやま先生と同じ昭和、平成、令和を生きられて幸せです。

ストレスで調子を崩していたところ、元気になれました。

お馴染み指揮の渡邊さんもいつものごとく頼りになる感じ、ノリノリで楽しそうで良かったです。

日本センチュリー交響楽団の皆様の演奏も良かったです。
今回は、というか今回も良席で、かなり前方の真ん中の席でした。
そのことで残念ながら管楽器や打楽器はほとんど見えませんでしたが、その代わり、弦楽器の方々、指揮者の渡邊さんの背中はかなり間近に見られましたし、音も素晴らしかったです。
コンサートマスター様の指の長さ細さ白さ滑らかな動きが美しくてしばらく見惚れていたりしました。
音の大きさのコントロールもすごかったです。

やっぱ生は良いですね!

     
すぎやま先生(御LV88)、
渡邊一正さん、
日本センチュリー交響楽団の皆様、
どうもありがとうございました~!

 

↓ ↓ ↓ セットリスト ↓ ↓ ↓

交響組曲「ドラゴンクエストⅦ」エデンの戦士たち
作曲/すぎやまこういち

  
第一部
・序曲のマーチⅦ
・エデンの朝
・封印されし城のサラバンド
・王宮のホルン
・憩いの街角~パラダイス~時の眠る園~うたげの広場~憩いの街角
・のどかな家並
・哀しみの日々
・失われた世界~足どりも軽やかに
・迫り来る死の影
・血路を開け~強き者ども

休憩

第二部
・スフィンクス~大神殿
・小舟に揺られて~海原の王者
・愛する人へ
・トゥーラの舞~復活のいのり
・魔塔の響き
・哀しみを胸に~やすらぎの地
・魔法のじゅうたん
・遥かなる空の彼方へ
・オルゴ・デミーラ
・凱旋そしてエピローグ

アンコール
・冒険の旅(DQⅢ)
・序曲XI(DQXI)
 
  


今年も最高でした!


帰り道では同じロトTシャツ(ひらパーで購入)を着た素敵なご夫婦と少しお喋りして(初対面ですが、ロトTキッカケで話しかけてくださいました(^^)、それもまた楽しかったです。
昔、友達がドラクエ好きに悪い人はいないと言っていましたが本当かもしれません。
来年もドラクエコンサートでお会いできると良いな。
ということで来年も同じTシャツ着て行こう♪
 
 

あと全然関係ないけど、近くにあった自販機のジュースが気になりました。
何コレ(笑)  ↓
  
 
今度見たら絶対買います。

 

PR
2018年8月20日(月)ド平日
「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁」
フェスティバルホール

行ってまいりました~♪

ドラクエコンサート・・・すぎやんにお目にかかるのは5月以来の約3ヶ月ぶり!
フェスティバルホールは3月のLUNASEA以来の約5ヶ月ぶり!です。

ブログを書いているといつどこのLIVEに行ったかすぐに調べられるから良いですねぇ。



指揮:角田鋼亮
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
お話:すぎやまこういち



今回は、すぎやま先生のお話の中で「序曲」が降りてきたお話が聞けました。
また、Ⅴの「結婚ワルツ」は40年前(?)新幹線の中で思いついた曲だそうです。
まさに天才の方は曲が勝手に舞い降りてきたりするのですね。

指揮者の角田鋼亮さんも中学生の時にドラクエVをプレイしていた思い出を語ってくれました。
お名前に鋼と付くので、最後までそこそこ弱めのはがねのつるぎで頑張ったとか。
ビアンカを選んで良かったとか。


あっという間に過ぎてしまいました。
身体はちと疲れているのですが、精神が非常に癒されました。
ありがとうございました♪


ということで恒例のプログラム紹介


第一部
・序曲のマーチ
・王宮のトランペット
・街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている~街角のメロディ
・淋しい村~はめつの予感~さびれた村
・愛の旋律
・空飛ぶ絨毯~大海原へ




休憩



第二部
・洞窟に魔物の影が~死の塔~暗黒の世界~洞窟に魔物の影が~
・哀愁物語
・戦火を交えて~不死身の敵に挑む
・高貴なるレクイエム~聖(ひじり)
・大魔王
・天空城
・結婚ワルツ




アンコール
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて







次に大阪(ザ・シンフォニーホール)でするのはⅢらしいので是非とも聴きに行きたいんです!!
でもね、B-Tと日程が…!
私はBUCK-TICKを優先しますよ。
今年既にドラクエは2回行ってますしね。
両方行けたらいいけどそれは無理なんでね。
何かを得れば何かを失うのは世の理ですね。
BUCK-TICK楽しんできますね!

2018年5月4日(金)みどりの日

GW恒例のドラゴンクエストコンサートに行ってきました!

今年は「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて」です。


ラブリーホール~♪


お花~♪



指揮:渡邊一正
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
お話:すぎやまこういち


今年は、着席して待っているときに、後ろに、こ、このお方は、もしや・・・!!?という方がお座りになったので、ドキドキしました。

序曲から始まり、演奏後にはすぎやま先生もステージにご登場。
今年は、御 LV.87 になられたばかり。
トランペットの方がレベルアップ音でお祝い♪

実は私、未だに11は未プレイですが、すぎやま先生はもう2回もアガられたそうです。
流石です!!

コンサートマスターの方がいつもの松浦奈々さんではなくゲストの男性の方でした。
(お名前は失念してしまいました・・・。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。)

そうそう、最初にドキドキしていた通りに、すぎやま先生のお席が自分のすぐ近くだったので、演奏の素晴らしさもありつつ、変な緊張と興奮を味わいました。
同じ空気を吸っている!と思いながら聴き入りました。

11は知らないけど、プログラムを配ってくれるので、どういう状況の時の曲かはタイトルからも何となくわかります。
そして、曲がやはりすぎやん節全開なので、聴いているだけでお城の光景や戦闘シーンが思い浮かびます。


アンコールは、11の曲ですが、11は過去作の場所や音楽も登場するんですってね。
なので、知っている曲が聴けました、と言っても良いでしょう。

不死鳥ラーミアの曲、生で聴くと本当に精神が浄化されます。
最近ストレスでちょっと胃が・・・と思っていたところですが、この日は一日良い気分でいられました!

私は、自分のお葬式には絶対にROSIER(LUNA SEA)を流してほしいと常々、もう10年以上前からずっと言ってるのですが、この日、「おおぞらをとぶ」も追加されました。

アンコール2曲目は「序曲XI」、今日も渡邊さんのGJ発動で、すぎやま先生の指揮が拝見でき、拝聴でき、大号泣でした(笑)
(私だけじゃないんですよ、他のお客さんもですよ)

グググググも相変わらず力強い!


ということで、今年も、最の高でした!!

すぎやま先生(御LV87)、
渡邊一正さん、
日本センチュリー交響楽団の皆様、


どうもありがとうございました~!




セットリストを書いておきましょう

すぎやまこういち作曲 交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて

第一部
・序曲XI
・冒険のはじまり ~ 勇者は征く
・にぎわいの街並 ~ 穏やかな村の夜 ~ 穏やかな村 ~ にぎわいの街並
・勇者の凱旋 ~ 山奥の隠れ里 ~ 勇者出撃
・荘厳なる王宮
・オーレ!シルビア!
・天空魔城
・暗黒の魔手 ~ 破壊を望みし者
・空飛ぶ鯨
・ひるまぬ勇気 ~ レースバトル ~ 果てしなき死闘


休憩


第二部
・未知なる洞窟 ~ 神秘へのいざない
・騎士道を我が胸に
・愛のこもれび
・魔法使いロウ ~ 時の祭壇 ~ 神話の里
・窮地を駆ける ~ 希望はいずこへ ~ 黄昏の荒野
・暗闇の回廊
・生死を賭けて
・英雄たちの帰郷

アンコール
・過ぎ去りし時を求めて
・序曲XI









#ドラクエ #ドラクエコンサート

2017年11月2日(金)



35周年のシンフォニーホールで

『ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストⅥ」幻の大地』



聴いてきました~♪












指揮:渡邊一正

お話:すぎやま こういち

管弦楽:日本センチュリー交響楽団

コンサートマスター:松浦 奈々





すぎやまこういち先生は、日本センチュリー交響楽団の顧問に就任されたそうですよ。

上の写真、小さいので見辛いかもしれませんね。

「音楽は心の財産です」と書いてあります。



コンサート中のすぎやま先生のお話でも

「音楽は心の貯金です」

「音楽は心の応援団です」

「音楽は心のタイムマシーンです」

三つ合わせて

「音楽は心の財産です」

と仰ってました。





さて、私のドラクエプレイ暦についてですが、6と10、11は未プレイです。

今回は6なので・・・正直知らない曲もあります。

が、前回5月もDQ6だったので、今回もなんとなく知ってる曲という感じで聴けました。

もちろん、ゲームをやってないので「あぁ、あのシーンだ・・・」的な気持ちにはなりませんけど、満足できました。



ドラクエコンサートには何度も行っているので、私の中ではお馴染みの「途中ですぎやま先生が客席に座って聴かれること」ですが、初めてご覧になる方や近くの席の方だと思いますが、着席される時の会場のどよめきがすごかったです。



舞台を去られる際に、手を振ってくださるのも、皆「かわいい」「感動した!」「最高!」という感じです。

私も含め、お客さんはすぎやま先生の大ファンです。

ホント、不敬を承知で言いますとメチャクチャ可愛いです。(もちろん、大尊敬しております)



そうそう、最初のご挨拶で「こんばんは。すぎやまこういち レベル86です」と仰って、すかさず日本センチュリーの方がレベルアップ音を吹かれて、「いきなりこれでレベル87になっちゃいました(笑)」と。

というか、もうLV86になられたんですねぇ。

いつまでも作曲していただきたい気持ちもあるし、元気に指揮棒を振られるお姿を見ていたい気持ちもあるけど、無理はせずにお過ごしいただきたいです。

とかいって、私よりすぎやま先生の方が体力ありそうな・・・(笑)





今回のprogramです。



第一部

・序曲のマーチ

・王宮にて

・木洩れ日の中で~ハッピーハミング~ぬくもりの里に~フォークダンス~木洩れ日の中で

・さすらいのテーマ~静寂に漂う~もう一つの世界

・迷いの塔

・ペガサス~精霊の冠

・悪のモチーフ~ムドーの城~戦慄のとき~ムドーの城

・勇気ある戦い~敢然と立ち向かう





休憩



第二部

・哀しみのとき

・奇蹟のオカリナ~神に祈りを~奇蹟のオカリナ

・エーゲ海に船出して

・空飛ぶベッド

・暗闇にひびく足音~ラストダンジョン~暗闇にひびく足音

・魔物出現

・魔王との対決

・時の子守唄







アンコール

・冒険のはじまり

・序曲Ⅺ(指揮:すぎやまこういち先生)





第一部のどれかで、トランペットに何かを装着して(?)変な音が出ていて、それが面白かったです。





やっぱりアンコール2曲目をすぎやんに指揮させる渡邊さん。

毎度GJです!



毎回言ってる グググググ が遠くからでもハッキリ見えました。

良いです、本当に良いです。

聴いてるだけで涙が止まりません。



あー、良かった。

良かったですよ!!

また行きますから!






日本センチュリー交響楽団の皆様、

指揮者の渡邊一正さん、

すぎやまこういち大先生(LV86)


ありがとうございました~!!







※アンコールの貼紙がだんだん凝ったものになってきて、終演後、写真を撮る人も増えて、撮るのが大変になってきました(笑)





#ドラクエ #大阪 #ドラクエコンサート
今年もやってきました、GWの恒例行事「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート」♪

今年は「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート すぎやまこういち/交響組曲 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地」です!



実は、ドラクエの6と10だけやったことないんです。
今年は6なのに、予習せず。
でも、結果だけ先に書くと、大満足でした。

いつも覗きたくなる控え室(もちろんどこなのか知らないし覗いた事はありませんw)


お花~♪




第一部
・序曲のマーチ
・王宮にて
・木洩れ日の中で~ハッピーハミング~ぬくもりの里に~フォークダンス~木洩れ日の中で
・さすらいのテーマ~静寂に漂う~もう一つの世界
・迷いの塔
・ペガサス~精霊の冠
・悪のモチーフ~ムドーの城~戦慄のとき~ムドーの城
・勇気ある戦い~敢然と立ち向かう

休憩

第二部
・哀しみのとき
・奇蹟のオカリナ~神に祈りを~奇蹟のオカリナ
・エーゲ海に船出して
・空飛ぶベッド
・暗闇にひびく足音~ラストダンジョン~暗闇にひびく足音
・魔物出現
・魔王との対決
・時の子守唄



アンコール
・この道わが旅(Ⅱ)
・序曲Ⅹ(指揮:すぎやまこういち先生)


いやー、良かったです、本当に。
毎回感動してますけど。

今回は席が良くて、弦楽器の方々しか見えない場所だったのですが、それもまた新鮮でした。
DQ6は未プレイの為、曲も他のシリーズと違ってあまり知らないけど、音が良くて、一つ一つの音がよく聴こえました。
が、私はたぶんそんなにすごく耳が良いわけではないので、ちょっともったいない気がします。
本当は(私が聞こえているより)もっとたくさんの音が鳴っているのでしょう。
もっと小さい頃から耳を鍛えておけば良かったと思います。

今更私が言う必要もないですが、改めてすぎやまこういち大先生の作曲は天才的だと思いました。

すぎやま先生が変拍子とか、モチーフとか音楽のお話をしてくださって、こんな先生に授業をしてもらってたらもっと子供の時から音楽が好きになってただろうな~と思いました。
すぎやまこういち先生の音楽と道徳の授業番組とかNHKでやるべきじゃないでしょうか?

「時の子守唄」作曲秘話も聞かせていただきました。
列車の中でふいに思いついて、数字でメモをとったそうです。
数字で音階をメモるなんて、かっこいぃ~!

アンコールの2曲目はなんと、すぎやまこういち先生自ら指揮をしてくださいました。
そういえば、指揮者が渡邊さんの時って、最後にすぎやま先生が指揮してくれる気がする…っていうか、渡邊さんがゴリ押ししてくれてる気がします(笑)
渡邊さんGJです!GJすぎる!

日本センチュリー交響楽団の皆様、
指揮者の渡邊一正さん、
すぎやまこういち大先生(LV86)

ありがとうございました~!!
超しあわせな時間でした。

来年も行くよ!

2016年11月3日(木)文化の日

ザ・シンフォニーホールで 『すぎやま こういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅧ」空と海と大地と呪われし姫君』 聴いてきました~♪



指揮:飯森 範親
お話:すぎやま こういち
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
コンサートマスター:松浦 奈々


スクウェア・エニックスからのお花~(^^)



今年の5月にもⅧは聴きに行っていたようですが、予習復習してなかったせいであんまりわからなかったみたいです、私。
今回はそこそこ予習しました。
本当はクリアまでしたかったけど、それは間に合わず、ただ町や村、城、フィールド、ダンジョン、戦闘など基本的な音楽はちゃんと頭に入った状態で臨みました。
良かったです。

ほぼ1年前にもシンフォニーホールでドラクエコンサートに行きました。
このときはシンフォニーホールが16年ぶりということだったのですが、今回のプログラムには、来年の11月にも演奏されることが書いてあったので、もしかしたらこれから毎年11月にはシンフォニーホールでやってくれるのかもしれません(^^)

今日の私の席はなんともマニアックな、ステージの裏側から見るような場所でした。
シンフォニーホールを知っている方ならわかるかしら?パイプオルガンの前みたいな所です。
普通の席からはいつも見てるから、後ろから見るのも面白いと思いました。
席が判明してからは、指揮者の顔を見られるんだ~とか打楽器の人がすぐ下にいるのか~とか色々想像して楽しんでいました。

結果から言うと打楽器はほとんど見えませんでした。
木琴や鉄琴が見えたぐらいです。
指揮者の顔や指示はよく見えました。
声もちょっと聞こえました。
これはレア。
やはり面白い席でした。
普通の席からはほとんど見えないはずの演奏者の皆さんの楽譜も見えました。
スライムのポーチ(私物と思われます)を楽器の横に置いている方もいらっしゃり和みました。


さて、Program です。

1.序曲Ⅷ
2.馬車を曳いて
3.穏やかな街並み~静かな村~錬金がま
4.広い世界へ~大平原のマーチ
5.対話
6.賛美歌に癒されて~修道僧の決意
7.つらい時を乗り越えて~急げ!ピンチだ
8.神秘なる塔
9.そうだあの時は~それ行けトーポ
10.雄叫びをあげて~難関を突破せよ

休憩

11.この想いを・・・
12.城の威容~王宮のガヴォット~城の威容
13.詩人の世界
14.海の記憶
15.大聖堂のある街
16.おおぞらをとぶ
17.終末へ向かう
18.ドルマゲス~おおぞらに戦う
19.空と海と大地

アンコール



序曲Ⅹ


最初のすぎやまこういち先生のご挨拶が「こんにちは。すぎやま こういち レベル85です。」っていうのが可愛らしかったです。
周りの女性達も「かわいい」ってキャーキャー言ってました。
途中のMCでもDQ8の曲を書いた時は12年前、「あの時、僕は若かった」と仰ってました。

先ほども書いたように、DQ8の予習はしてたものの最後までいかなかったため、ドルマゲス戦の曲とエンディング曲はわかるようなわからないような・・・という感じでした。

他はわかりました、良かった。
感動しっぱなしですよ。
もう、毎回言ってますけど、そもそも曲が素晴らしいです。
無駄な音が一つも無いです。
すぎやまこういち先生は音楽の教科書に載るべきだと思います、本当に。
古典音楽も良いですけど、オーケストラを学校で聴く時それがドラクエでも良いと思うんです。
偉大な作曲家は昔の外国人だけじゃないと思うんです。

今日はアンコールが1曲でした。
指揮者の飯森さんが、この後にNHKラジオの生放送があるとかで、時間がない感じでした。
ということで今日は私がドラクエコンサートに行くようになって初めてすぎやま先生の指揮が見られませんでした。
ちょっと残念だったけど、席がステージの裏だったので、実は、客席で演奏を聴いていらっしゃるすぎやまこういち先生が見えたので良しとします。
ずっと見てたわけじゃないけど、音楽鑑賞中のご尊顔を拝見できる機会はそうそう無いと思うので良かったです。

そういえば、ステージを裏から見られるその場所は、後ろにパイプオルガンがあったんです。
あれって音が出る(使える)のかなぁ?
だったら使って欲しかったなぁ~。


とりあえず、来年2017年11月2日にもザ・シンフォニーホールでコンサートがあるので行きたいと思います。
『すぎやま こういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅥ」幻の大地』って書いてあります。
Ⅵ(6)は、やったことがないのでいよいよやる時が来たようですね。


とにかく、今日もすごーく良かったです♪♪♪




クリックお願いします<(_ _)>


今日は、すっかり(私の中で)GW恒例になった『ドラゴンクエストスペシャルコンサート』に行ってきました♪

正式には「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート すぎやまこういち/交響組曲 ドラゴンクエストⅦ・Ⅷ・Ⅸ ベストセレクション」です!

はい、今回はⅦ・Ⅷ・Ⅸです。
7・8・9です。
わりと最近の作品というイメージだった事とモンハンとnanaが忙しかった事により今回は珍しく予習をしていきませんでした。

いつも会場入り口の外側に置いてある看板が今日はありませんでした。
反射して見にくいですが、会場入り口の中にあった看板を貼っておきます。



【指揮】渡邊一正
【管弦楽】日本センチュリー交響楽団
【お話】すぎやまこういち
【曲目】交響組曲 ドラゴンクエストⅦ・Ⅷ・Ⅸ ベストセレクション



毎回控え室を覗きたい欲望にかられます(笑)


株式会社スクウェア・エニックスから


ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー製作委員会から

よく見たらスペクタルツアーって書いてるけど・・・



さて、今回は予習しなかったお陰で結構わかりませんでした・・・。
やっぱり自分の記憶力を過信したらダメですね。

9なんて3DSですよね?最近じゃないの?って思ったんですけど、

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

中古価格
¥34から
(2016/5/5 22:21時点)



いや、3DSじゃなくてDSでした。
発売日は2009年7月らしいです。
そんなに昔だと思わなかったです。
7年も前・・・。

そうそう、ちゃんとプログラムももらってるので今さらですけど書きますね。

第一部
交響組曲「ドラゴンクエストⅦ」エデンの戦士たち より
・序曲のマーチⅦ
・エデンの朝
・王宮のホルン
・憩いの街角~パラダイス~時の眠る園~うたげの広場~憩いの街角
・魔法のじゅうたん
交響組曲「ドラゴンクエストⅧ」空と海と大地と呪われし姫君 より
・穏やかな街並み~静かな村~錬金がま
・広い世界へ~大平原のマーチ
・神秘なる塔
・雄叫びをあげて~難関を突破せよ

休憩

第二部
交響組曲「ドラゴンクエストⅨ」星空の守り人 より
・天の祈り
・王宮のオーボエ
・来たれわが街へ~夢見るわが街~酒場のポルカ~来たれわが街へ
・野を越え山を越え~仲間とともに~箱舟に乗って~野を越え山を越え
・負けるものか~渦巻く欲望
・暗闇の洞窟~洞窟のワルツ~そびえ立つ死の気配
・決戦の時
・星空へ~星空の守り人


そしてっ!
今回のアンコールは2曲!



・おおぞらをとぶ
・序曲Ⅸ



でした♪



Ⅶ(7)は、キーファがカッコいいと思ってプレイしてたのに途中でいなくなっちゃったアレだよな~って覚えてます。
たしかリアルタイムというか発売すぐにやらなくて何年か経ってからやったような気がします。

そうそう、今回は、今までになく超良席でして、ど真ん中の前から3列目でした。
これは私のLIVE・コンサート史上1番良い席だと思います。

たぶん気のせいではないと思うんですけど、いつもよりも音がハッキリと聴こえました!
いつもなら聴き逃すであろう低音もしっかり聴こえた気がします。
音の強弱もよくわかりました。
アナログ楽器の音の強弱、ビブラート(?)って奏者の腕次第ですよね?!
凄いな~と思いました。

それに、指揮者の方の意図というか奏者への指示がなんとなく理解できるような気がしました。
(これは気のせいかもしれません・笑)



Ⅷ(8)は、錬金釜とか馬のお姫様とかヤンガスとか出てくるヤツですよね。
これも発売直後にはやってないかもしれません。
結構、錬金釜ハマったような気がしますねぇ。

しかし、やっぱり音楽はそんなに覚えていなかったです。
戦闘の音楽となるとどのシリーズでも聞く回数が他の曲とは違うのでなんとなく覚えているのですけどね~。

そういえば、今回はすぎやま先生恒例の質問タイム
「お客さんの中でドラクエをプレイした事ある人~?」
「楽団の中でドラクエをプレイした事ある人~?」
がありませんでしたね。
知りたかったな(笑)



Ⅸ(9)は、発売日からプレイした気がします。
ゲームをあまりしなかった時期もあったけど、この頃にはもう私のゲーム人生は再開していたのでしょうね。
DSになってすれ違い通信をできるので、持ち歩いてた気がしますね~。
まさゆきの地図とかありましたよね~。
私ちゃんとまさゆきの地図をGETしてメタキン狩りしてましたよ。
あと当時の職場の人と一緒に遊びましたね~。
上司のような立場の仕事でも超頼れる先輩が、戦闘でも的確な指示を出して作戦を立ててくれたりして、やっぱゲームしても人間性とか出るな~と思ったものです。
懐かしい。
キラキラの舟で空を飛んだり妖精ギャル?とか出てきたり。
色々覚えているのに、曲はやっぱりなんとなくしか覚えていませんでした。

私のバカッ!!

でも、どの曲も聴いていて心地の良い、素敵な曲でした。


すぎやま先生が指揮者の渡邊さんに、世界観を完璧に表現してくれてると仰っていましたが、まさにその通りでした。
それなのに、渡邊さんはドラクエをやったことがなかったそうです。
やったことなくても、スコア(楽譜)を読み込んで理解しているそうです。
音楽家はスゴイですね!
戦闘の曲のテンションとか!
街の曲、海の曲、空の曲。
全部シーンが思い浮びますもん。
渡邊さんも仰ってましたが、もちろん、曲自体が素晴らしい事も大きいですよね。
すぎやんは偉大です!!



そんなすぎやまこういち先生も御歳85!!
なんてしっかりしてらっしゃるの!
でも無理はなさらないでほしいです。
そして来年もそのお元気な姿を見せていただきたい。

と・・・思う気持ちもあるけど、すぎやんの指揮も本当は見たいな~。
などと思っていたら、アンコールの最後、序曲Ⅸをすぎやんの指揮で演ってくれました~♪

もう、感激!
あの、文字で表現できないんですけど、序曲で、右方向に腕をググググッと動かすすぎやま先生の仕草(指揮)が大好きなんですけど、生で間近で見られて幸せでした。


今日のコンサート、すぎやま先生は熊本の応援の気持ちがとても強いご様子でした。
「音楽は心の応援団」だと、仰っていました。
今日の素晴らしい音楽も熊本に届いて、熊本(だけじゃないですね、いろんな所のいろんな人)が元気になってくれたら良いな、と思いました。


ふぅ、本当に本当に今回も良かったです!
来年も・・・いや!今年の11月にまた大阪のザ・シンフォニーホールでドラクエコンサートがあるんです。
行きたいです♪

すぎやまこういち大先生、渡邊一正さん、日本センチュリー交響楽団の皆さん、素晴らしい時間をありがとうございました!!


いや~、迸ってしまいました。
ここまで読んでくださったアナタもドラクエ好きですね♪
ありがとうございました。




ちなみに、MHXのすれ違いも久し振りにいっぱいでしたニャ。

2回目・3回目のすれ違いをしてる人は前回か前々回のドラクエコンサートですれ違った方達でしょうか?
なんだか嬉しいですね。



では、今夜は良い感じで眠れる気がします。
ごきげんよう~♪


新CMといっても結構前からやってますけど、とにかく最新のAQUAのCMもドラクエです。




これ、またナンバーこだわってる♪
もうこのシリーズずっとナンバーにこだわってるみたいなので、しっかり見ましたよ。

「ゆ-610」

勇者ロト!!

いや~、本当にこのCM作った人ちゃんとしてるわ~。


すぎやま先生の音楽も当然素敵だし、映像も美しいし、このシリーズ好き。



大空編(ラーミア)



冒険編(パーティ)




クリックお願いします<(_ _)>



今日は、大好きなゲーム『DRAGON QUEST』のコンサートに行きました。
大好きな作曲家・すぎやまこういち先生を生で拝見して幸せな気持ちになりました。



【指揮】飯森 範親(日本センチュリー交響楽団首席指揮者)
【お話】すぎやま こういち
【管弦楽】日本センチュリー交響楽団





ザ・シンフォニーホールという場所でした。
完売です!当日券なしです!

すぎやま先生によるとシンフォニーホールで演奏するのは16年ぶりらしいです。





すぎやま先生へお花です。
株式会社スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストチーム一同様より。


スクウェア・エニックスという会社名もだいぶ慣れましたね~。
若者は知らなかったりするのかな?
昔はスクウェアとエニックスは別の会社だったんだぜ~。





プログラムです ↑

オーケストラのコンサートとかってプログラムがあるから良いですね~。

写真が見にくいかもしれないので書いておきます。


すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁

 1.序曲のマーチ
 2.王宮のトランペット
 3.街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている~街角のメロディ
 4.淋しい村~はめつの予感~さびれた村
 5.愛の旋律
 6.空飛ぶ絨毯~大海原へ

休憩

 7.洞窟に魔物の影が~死の塔~暗黒の世界~洞窟に魔物の影が
 8.哀愁物語
 9.戦火を交えて~不死身の敵に挑む
10.高貴なるレクイエム~聖(ひじり)
11.大魔王
12.天空城
13.結婚ワルツ


アンコール
1.おおぞらをとぶ
2.冒険の旅




アンコールは、トヨタ車:アクアのCMで使われている2曲でした。

どこかで書いたかもしれないけど、あのアクアのCM初めて見たとき感動しました。

最初に見たのは「冒険の旅」の方でした。
車(アクア)の色よ!
勇者、戦士、僧侶、魔法使いのパーティだよねー?!
って思いました!




今回は関係ないけど、モンハンver.も良かったです。


で、「おおぞらをとぶ」の方も初めて見たとき感動しました。

ラーミアの曲って聴いただけで泣きそうなんですけど、映像が美しくて。
あんな場所が本当にどこかにあるんですよね~。
綺麗だな~。

TOYOTAのアクアのあのゲームシリーズは、どれもちゃんとゲームの世界観が表現されてて好きです。
きっと作った人はゲームをリスペクトしてると思います。


FFチョコボver.も可愛くて良かったし。


今日のコンサートのすぎやま先生のお話で、TOYOTAアクアのCM「おおぞらをとぶ」の方の車のナンバーが「LA-3A」(→ラーミア!)になってるとおっしゃってました!

あとで見る!
YouTubeで絶対見る!

と思いました。




で、見直してみると、「冒険の旅」の方もナンバーが・・・
「LV-39」とかになってるw
そこそこ強いパーティですねw

こだわってるね~!

良い、良い、良い~!!





今回のすぎやま先生のお話は、ドラクエ5が出たのが23年前っていうお話とか日本のオーケストラは「和」を重んじるのでまとまりが良いという話(指揮の飯森さんも外国のオーケストラと比べて日本のオーケストラを語ってくださいました)、縦の繋がり(ご先祖様からの縦軸)と横の繋がり(家族や仕事の仲間)の話(カカア天下とレディーファースト・言う事と実際は逆だねっていう話)、等でした。


毎度の事ながら、戦闘系の曲はテンションが上がります。
美しい曲は聴き惚れてしまいます。


最後の1曲「冒険の旅」だけはすぎやま先生が指揮をしてくださいました。
84歳とは思えぬパワフルな動きに嬉しくなりました。
うしろ姿が素敵です。
あのお耳は総ての音を聴き洩らさぬように前を向いているんだわ、と思いました。


来年2016年の11月3日にもシンフォニーホールでドラクエコンサートをするらしいですので、楽しみです。
ドラクエ8らしいです。

ヤンガスとかゼシカとか錬金釜とか出てくるヤツですね。
また来年までにやろうかな。


とにかく今日も良かったです。
すぎやま先生は本当に偉大な作曲家だなぁ~と思いました。
曲が素晴らしいですね。

いつまでもお元気なお姿を見せていただきたいです。



ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君






交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 Blu-ray[完全限定生産版]


2015年5月…



忙しいと言いつつ去年に引き続きドラクエコンサートに行ってきました♪



もちろん、今回も予習してから行きましたよ。

今年は、I・Ⅱ・Ⅲを演奏されるということでずーっと前にメダル欲しさに購入していたwii版「ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ」をやっと開封しました。

ファミコン版とスーパーファミコン版が入っています。

ファミコン版(特にⅢ)はファミコンで何回もやっているのでスーファミ版をやることにしました。



ⅠとⅡはクリア、Ⅲのバラモス討伐後(ゾーマ討伐前)にコンサートの日を迎えました。







やっぱり感動しました。

最高です、すぎやまこういち先生!





本当にいつまでもいつまでもお元気で指揮棒を振り続けていただきたい。



少し前に84歳のお誕生日を迎えられたそうです。

この日はアンコールでのみ指揮をしてくださいました。



DRAGONQUESTシリーズの中でもⅢは特に好きで、バラモスまでなら何回もやりました。

だから本当はⅢに関しては予習不要なんですけど。

ⅠとⅡはストーリーを結構忘れていました。

音楽は聴いたら思い出す感じ。



すぎやま先生はドラクエ作曲時、まず頭の中に先にオーケストラの方が浮かぶそうです。

そこからファミコンの2トラックにするのがとても大変だったそうです。

でも、それすらパズルのようだと楽しんで作業されたとの事。

さすが根っからのゲーム好きですな。

もうっ、すぎやんったら素敵…ぽっ。



ラーミアの曲「おおぞらをとぶ」なんてゲーム中でも良い曲過ぎて泣きそうなのに生のオーケストラは涎まで出そうでした。



ジパングの曲は、和楽器を使ってなかったのにかなり「和」を感じることができました。

やっぱり曲がちゃんと考えて作られてるからなんですね~。



余談ですが、去年より演奏してくださった「日本センチュリー交響楽団」内のドラクエプレイ経験率がUPしてました。



とにかく今年も大感動の大満足でした。

いや~、良かった良かった。




また来年も行くぞー!!




プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ

Twitter→うたこ(@canarianokinu)

最新コメント
[03/17 Robertpah]
[05/31 Immigration solicitors Australia]
[05/11 StephenRew]
[04/01 BnhfuirAppow]
[05/16 CloneFBEscot]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]