忍者ブログ
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!

2015年4月11日(土曜日)梅田CLUB QUATTROで筋肉少女帯のLIVEでした~!

少し早めに付いたので物販を物色。いつも筋少のTシャツは色々かわいいのが出るので悩みますが、1回のLIVEに1枚まで!と自分で決めています。
今回は、ドラクエ風?ファミコンのRPG風のを選びました。



今、まさにワケあってドラクエⅢをプレイ中なのです。
その「ワケ」とは、GWに「ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲ドラゴンクエスト I・II・III ベストセレクション」に行くからです。
(チケットは完売したみたいです)

いわゆる予習です。
ドラクエⅢが大好きなんです。
予習しなくてもほとんどの曲は頭に入ってますけど、久しぶりにやってます。
あぁ、面白い。
展開知ってても面白い。



さて、筋少LIVEの話に戻ります。

いつもの如く、セトリは誰かにお任せします。


メンバー登場の直前に筋肉少女帯人間椅子「地獄のアロハ」が流れました。


MC中にこの曲についてMVがスゴイと言ってました。
「ハリウッド並」「4K以上」って。
YouTubeに公開しているらしいので、帰ったら見てみよ~♪


MCで大槻ケンヂことオーケン(いや、逆だ)(…てMCで本人が言ってた)が、ドラムの長谷川さんに話を振った時、「早く曲に行こう」「早く次の曲やろう」と何回も言われてました。

途中、タオル野郎というキャラが登場しました。
タオル野郎は登場するや否や腸がボトリと落ちました。
タオル野郎を見てエディは「かわいい」と言ってました。
エディがマイクを何回も上げたり下げたりして、いつも羊のメイプルちゃん(というぬいぐるみ)と一緒に寝ているという話をして、お客さんが「かわいい、かわいい」とはしゃいでました。
そういえば、この日、エディ全然前に出てこなかったなぁ。
ステージが狭かったから?

今回も、オーケンが歌わずおいちゃん・うっちー・橘高の3人で歌う場面がありました。
オーケンが歌うと筋少らしくてそれはそれで良いけど、オーケンが歌わないとカッコイイ曲だったんだなと気付かされます。
3人で歌ってる時、ステージの隅の暗い所でオーケンが座って休憩してました。
その姿はまるでおじいちゃんのようでした。

今日の客は全員筋肉少女帯のLIVE初参加と決めつけられ、感謝の言葉を言わされました(笑)。セリフ忘れたけど、煮しめ扱いされた事だけ覚えています。
更に「誠意を見せろ」と言われました。ココで言う「誠意」とは「物販」だそうです(笑)。
黒いお金で物販を買う事が誠意を見せるという事らしい。ウッチーは別に黒いお金じゃないよと我々をフォローしてくれたけど、オーケンにスルーされてました。

オーケンは明後日(4/13の事)TVの収録があり、10年間ペーパードライバーなのに車の運転をするらしいです。しかも、氣志團・綾小路翔の番組で、同乗するらしく事故で筋肉少女帯のvocalばかりか氣志團のvocalもいなくなってしまうって言ってました。筋肉少女帯のvocalが大槻ケンヂである最後のLIVEだって言ってました。でも実は収録前に名古屋でLIVEがあるから大阪は最後じゃないよ~。ブービー賞だよ~と言われました。「ブービー賞とはこの世で最もくだらない賞だ」だそうです。

そんなこんなで今日も楽しいLIVEでした。
曲のこと以外でこんなに書くことがあるなんて、さすが筋肉少女帯だ。

橘高のピックも飛んできました!
やった~!(^O^)



LIVE終了後、オーケンはスッといなくなりました。
疲れたのかな?



ひとつ残念な事が。
いつもの面白い終了アナウンスがありませんでした。
あの人もしかして辞めちゃったのかな?
寂しいな。

帰ってから早速YouTubeで「地獄のアロハ」MVを確認しました。
おー、スゴかった!!




LIVE後に配られるチラシも確認。
映画「あっちゃん」のチラシを発見しました。


チラシ右のキーホルダー(スイカマン)は家にあった分です。


映画ってBOOWYやBUCK-TICKみたいな感じでしょうか。
BUCK-TICKの映画は良かったなぁ~。
BUCK-TICKのあっちゃんとはまた違う感じなんだろうなぁ~。
珍しいし面白そうだし観に行こ~っと。


PR
2014年11月1日(土)
BIG CATで筋肉少女帯のLIVEがありました♪
 


どーん!



セットリストは後日誰かが正確な物を出してくれると思うので省略します。

何回も new album「THE SHOW MUST GO ON【通常盤】」がオリコン10位に入ったことを言ってました。
良かった!おめでとう~!!

でもこのアルバムから全部の曲を演らなかったのは意外でした。

今回もオーケンが休憩(?)してる時があって
おいちゃん&橘高の「青ヒゲの兄弟の店」
橘高の「小さな恋のメロディ」
を聴きました。
すっごく良かったです!

それと今回のBIG CATではDVDシューティングしてました。

なのに「労働賛歌」でオーケン以外の3人のマイクから最初音が出てなかったです。
作品になる時にはちゃんと声は入っているのでしょうか?!

そいうえばちょっと前からバズドラのCMの歌がオーケンだよなぁ~と思ってたんですが、MCでちょっとだけ歌ってくれました。

オーケンによると「吉原炎上」は永ちゃん(矢沢永吉)風に歌ってるらしいです。
よくわかんないけど。
エディが曲中にエア人形浄瑠璃をやってました。

「愛の賛歌」ではオーケンがマイクを置いてステージから去ってしまい、橘高が「山口百恵かよ!」と言ってました。2回も言ってました。



終演後、BIG CATを出ると結構本格的に仮装した人達とかゾンビ達ががウロウロしててギョッとしましたemoji
あれ?ハロウィンってもう終わったと思ってたemoji
血まみれの白衣着た人がいて、ハロウィンなのか筋少ファンなのかどっちなのかわかんなかったり(笑)

帰りは雨が降ってて、コンビニで安っぽいのに615円もする傘を買う羽目になってしまいました~emoji


近々、

筋肉少女帯

布袋寅泰

BUCK-TICK

陰陽座

のLIVEに行くんです。

毎年、11月とか12月ってLIVEが多い気がします。

とりあえず、曲を聴いとかないと!!

全部覚える前にLIVE本番。
ってことになりそうな気がする…。



陰陽座のジャケット見て「相変わらず体張ってるな~」と思った。

クリックお願いします<(_ _)>



エへへへへ。

2014/07/06に「続々・筋肉少女帯・前編/梅田クラブクアトロ」というタイトルのライブレポート記事を書いたきり後編を書いていませんでした。

もう、時間がなくて。

B-TのLIVE CDだってまだ聴いてません。
聴いてないし、7月の筋少の記事も書きかけだし、忙しいし、と思っていたら、もう次の筋少のLIVEが迫ってました!

そうです。
今週の土曜日、BIG CATで筋肉少女帯に会えますよ~♪


という事で、一応、後編を書いてから次のLIVEを迎えたいので書きます。
ただし、文章纏めてる余裕がないので、メモ書きを載せます。
すいませんね。
行った人にはわかるんではないでしょうか。



続々・筋肉少女帯・後編/梅田クラブクアトロ(メモ)

MC3
サッカーとか見てんの?
筋少ファンは日々良い事ばかりだろ?
筋少は元気なの?
ふーみん「レコーディングしてるよ」
オーケン「おいちゃんどうしてる?」
おいちゃん「レコーディング」
オーケン「内田さんはレコーディング?」
ウッチー「録り終わった」
長谷川さんとエディにもふる。
オーケン「一言でも喋ってほしい」
エディ「あ」
オーケン「小学生…」
オーケン「すごい発表がある」
嘘のセトリ考えてきた!
拡散してくれ。
次は一緒に歌おう!
ヤー、ヤーヤーヤー

9「香菜、頭を良くしてあげよう」



はぁ、もう力尽きました。

セットリスト書いてあるの見つけたので貼っときます
筋肉少女帯2014/06/26@梅田CLUB QUATTRO

すごいですね。
皆さま、マメですね。
助かります。
ありがとうございます。

筋少のニューアルバム情報見てたら…


「握手会開催!」

って書いてる(笑)


良いなぁ、握手してもらいたい(*´▽`*)

クリックお願いします<(_ _)>





そんなに引っ張るもんでもないんですけど、
なかなか書けないから分けて書きます。

「続・筋肉少女帯/梅田クラブクアトロ」の続きです。

真のセトリで書きます。
時々、感想・説明あり。

1「サンフランシスコ」
長谷川さん、今日も張り切ってるな~と思った。

2「アウェー・インザライフ」

MC1
脱法ハーブやってないかー?
BIGCATだったら怖かった。

デビュー26周年目突入の1発目にわざわざ大阪をチョイスした。
決して明後日の東京のリハにしようとは思ってないぜ~!!

お酒はもう飲まないと決めた→飲んだ。

メンバーにホテルで会って
橘高さんの一言目が水圧の話
おいちゃんの一言目がラーメンの話で
あぁ、筋少は何も変わってないなぁ~と思った。
オーケー、26年目!特撮!
筋肉少女帯と言うべきところで間違えてた(笑)


3「暴いておやりよドルバッキー」

4「飼い犬が手を噛むので」

5「労働者M」
ウッチーが歌う。

MC2
ウッチー歌ってくれてありがとう。
もしかしたらウッチーがボーカルだったって事もあり得たよな。
昔、僕が歌ったこともあったよ。←ウッチー
その時、君(オーケン)はゴミ箱を叩いていた。←ウッチー

シャブやってる人いるんですか?手を挙げて。
脱法ハーブ?いない?!
真面目か~!!

お酒はもう飲みません宣言(再び)
お初天神に今から誓ってくる。

オーケンが舞台から去って行った。


6「カーネーション・リインカネーション」
おいちゃんが歌う。
なんか、Jみたいって思った。煽りが。声が?かな。

歌っちゃおうかな~って言ってた。
このバンド全員声がデカいな~。

7「ペテン」

8「これでいいのだ」


前編おわり。


〈追記〉





クリックお願いします<(_ _)>




前回の続き?です。

2014年6月26日(木)
梅田クラブクアトロ
筋肉少女帯デビュー25周年記念ファイナルLIVE



真のセトリも、もう解禁されていました!

そうです、前回のセトリは嘘でした。
ごめんなさい。
オーケンが拡散させてよってMCで言ってたんですよ。


とりあえず、今日は真のセットリストも貼ったことだし終わります。
またちゃんとMCで何を言ってたとか書きたいと思います。

では、おやすみなさい☆



〈追記〉
2014年6月26日
梅田クラブクアトロで筋肉少女帯のLIVEがありましたー!



前に買ったTシャツで行ってきました。
25周年なんだか30周年なんだかよくわかんないですね (^_^;)

疲れたけど、楽しかった!



今日はもうヘトヘトなので、
とりあえずおいちゃんのTwitterより
セットリスト画像を。




あ~、面白かった。

後日、もっとちゃんと書きます。


〈追記〉
続きはコチラ→続・筋肉少女帯/梅田クラブクアトロ



プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ

Twitter→うたこ(@canarianokinu)

最新コメント
[11/30 メモ]
[10/26 メモ]
[09/12 EverettEnark]
[09/06 polka dot chocolate shop]
[09/04 polkadot vape]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]