音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!
2016年12月20日(火)
陰陽座ツアー2016 「絶巓の迦陵頻伽」
に行ってきました♪
そういえばコレ読めます?
「絶巓」これで「ぜってん」と読むらしいです。
意味は山の絶頂、いただきのことだそうです。
ということで「ぜってんのかりょうびんが」ですね。
あ、ちょっと脱線して良いですか?
BUCK-TICKと陰陽座って共通点なさそうですけど、同じタイトルの曲がいくつかあるんですよ。
「迦陵頻伽」っていう曲もね、あるんですよ、読みは違うけど。
他は「鼓動」とか「夢幻」とか「降臨」とか「神風」とか。
結構多くないですか?
番外編としては、「魔王」。
BUCK-TICKに「魔王」という曲はないですけど、vo.のあっちゃんは通称:魔王なので(笑)
本題に戻ります。
セトリは後日「陰陽座公式庵頁 活動履歴」に載ると思うので割愛します。
会場のNHK大阪ホールは陰陽座のLIVEで私が参加したのは2回目で2012年ツアー「絶界の鬼子母神」以来です。
この時期に建物内にすぐに入れる場所だったので有り難かったです。
外で何分も開場待ちするの寒いですもんね~。
逆に建物に入ってからは基本的にずっと暑かったです。
入場時の荷物チェックがありました。
陰陽座のLIVEは記録がハッキリしませんがたぶん10年近くは行ってると思うんですけど、グッズはパンフレット以外ほとんど買ったことないんです。
(パンプレットは毎回買います)
でも今回のツアーではTシャツを買おうと思いました。
なのに、欲しいデザインの方は売り切れ!
会場には携帯電話の電波を遮断する装置?があって完全圏外になっていました。
席(椅子)があったので身体がいつもより若干ラクでした。
いつもよりも舞台がちょっと豪華に見えました。
「わんわん」って言うところでライトが黄色と緑に光ってジンオウガを思い出しました。
(たぶん違う)
ライトが赤と青に光るとディノバルドを思い出しました。
(たぶん病気)
狩姦が髪とダイエットの話をして、瞬火に「女子か」と突っ込まれてました。
でも20kg痩せたらしいので尊敬します。
私はあと3kgぐらい痩せたいのにまったく無理です。
たったの3kgなのに!
冬のホールは舞台上が乾燥しがちだけどNHK大阪ホールとお客さんのお陰で適度な湿度が保たれていると言ってました。
新曲は全部、新曲以外も11曲やってくれました。
詳細は公式のセトリを待ちましょう。
アンコールの時に、瞬火が「無理をしないで」としきりに言ってました。
自分だったら好きなバンドのLIVEでもしんどくて帰りたくなるとかw
扇子を使う曲がありませんでした。
(ホールの規約とかあるのかな?←根拠のない私の妄想です)
アンコールが2回でした。
陰陽座にしたら少ない気もするけど、曲数としてはそんなに少なくないと思います。
たぶん、会場の使用時間のためだと思います(想像です)。
3回目にわざわざ瞬火がひとりで出てきて「時間がないからごめんなさい」的な事を言って終わりました。
21:40頃に終わったので、22時までに帰らないといけないとかだったのかなー?と想像。
また来年LIVEで来るみたいでした。
次も椅子があったら良いけどな~、きっとライヴハウスですよね~(^^;)
体力づくりをしないといかんな。
↓ ↓ ↓(2016/12/26追記)↓ ↓ ↓
『絶巓の迦陵頻伽』
2016年12月20日 / 大阪 NHK大阪ホール
セットリスト
1.迦陵頻伽
2.鸞
3.熾天の隻翼
4.御前の瞳に羞いの砂
5.廿弐匹目は毒蝮
6.百の鬼が夜を行く
7.一目連
8.轆轤首
9.人魚の檻
10.氷牙忍法帖
11.刃
12.愛する者よ、死に候え
13.素戔嗚
14.絡新婦
15.甲賀忍法帖
16.火車の轍
17.蒼き独眼
18.羅刹
19.風人を憐れむ歌
ENCORE
20.組曲「義経」~悪忌判官
21.骸
22.雷舞
ENCORE2
23.わいら
24.悪路王
陰陽座ツアー2016 「絶巓の迦陵頻伽」
に行ってきました♪
そういえばコレ読めます?
「絶巓」これで「ぜってん」と読むらしいです。
意味は山の絶頂、いただきのことだそうです。
ということで「ぜってんのかりょうびんが」ですね。
あ、ちょっと脱線して良いですか?
BUCK-TICKと陰陽座って共通点なさそうですけど、同じタイトルの曲がいくつかあるんですよ。
「迦陵頻伽」っていう曲もね、あるんですよ、読みは違うけど。
他は「鼓動」とか「夢幻」とか「降臨」とか「神風」とか。
結構多くないですか?
番外編としては、「魔王」。
BUCK-TICKに「魔王」という曲はないですけど、vo.のあっちゃんは通称:魔王なので(笑)
本題に戻ります。
セトリは後日「陰陽座公式庵頁 活動履歴」に載ると思うので割愛します。
会場のNHK大阪ホールは陰陽座のLIVEで私が参加したのは2回目で2012年ツアー「絶界の鬼子母神」以来です。
この時期に建物内にすぐに入れる場所だったので有り難かったです。
外で何分も開場待ちするの寒いですもんね~。
逆に建物に入ってからは基本的にずっと暑かったです。
入場時の荷物チェックがありました。
陰陽座のLIVEは記録がハッキリしませんがたぶん10年近くは行ってると思うんですけど、グッズはパンフレット以外ほとんど買ったことないんです。
(パンプレットは毎回買います)
でも今回のツアーではTシャツを買おうと思いました。
なのに、欲しいデザインの方は売り切れ!
会場には携帯電話の電波を遮断する装置?があって完全圏外になっていました。
席(椅子)があったので身体がいつもより若干ラクでした。
いつもよりも舞台がちょっと豪華に見えました。
「わんわん」って言うところでライトが黄色と緑に光ってジンオウガを思い出しました。
(たぶん違う)
ライトが赤と青に光るとディノバルドを思い出しました。
(たぶん病気)
狩姦が髪とダイエットの話をして、瞬火に「女子か」と突っ込まれてました。
でも20kg痩せたらしいので尊敬します。
私はあと3kgぐらい痩せたいのにまったく無理です。
たったの3kgなのに!
冬のホールは舞台上が乾燥しがちだけどNHK大阪ホールとお客さんのお陰で適度な湿度が保たれていると言ってました。
新曲は全部、新曲以外も11曲やってくれました。
詳細は公式のセトリを待ちましょう。
アンコールの時に、瞬火が「無理をしないで」としきりに言ってました。
自分だったら好きなバンドのLIVEでもしんどくて帰りたくなるとかw
扇子を使う曲がありませんでした。
(ホールの規約とかあるのかな?←根拠のない私の妄想です)
アンコールが2回でした。
陰陽座にしたら少ない気もするけど、曲数としてはそんなに少なくないと思います。
たぶん、会場の使用時間のためだと思います(想像です)。
3回目にわざわざ瞬火がひとりで出てきて「時間がないからごめんなさい」的な事を言って終わりました。
21:40頃に終わったので、22時までに帰らないといけないとかだったのかなー?と想像。
また来年LIVEで来るみたいでした。
次も椅子があったら良いけどな~、きっとライヴハウスですよね~(^^;)
体力づくりをしないといかんな。
↓ ↓ ↓(2016/12/26追記)↓ ↓ ↓
『絶巓の迦陵頻伽』
2016年12月20日 / 大阪 NHK大阪ホール
セットリスト
1.迦陵頻伽
2.鸞
3.熾天の隻翼
4.御前の瞳に羞いの砂
5.廿弐匹目は毒蝮
6.百の鬼が夜を行く
7.一目連
8.轆轤首
9.人魚の檻
10.氷牙忍法帖
11.刃
12.愛する者よ、死に候え
13.素戔嗚
14.絡新婦
15.甲賀忍法帖
16.火車の轍
17.蒼き独眼
18.羅刹
19.風人を憐れむ歌
ENCORE
20.組曲「義経」~悪忌判官
21.骸
22.雷舞
ENCORE2
23.わいら
24.悪路王
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ
Twitter→うたこ(@canarianokinu)
Twitter→うたこ(@canarianokinu)
最新コメント
[11/30 メモ]
[10/26 メモ]
[09/12 EverettEnark]
[09/06 polka dot chocolate shop]
[09/04 polkadot vape]
最新記事
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/21)
(11/07)
ブログ内検索
カテゴリー