忍者ブログ
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!
2025年10月18日(土)

筋肉少女帯
ツアー2025秋!
医者にオカルトを止められた男がサーチライトを照らす!

なんばHatch

Support member  Pf.三柴理 / Dr.長谷川浩二


行ってきました~!


私にとって筋少LIVEは約1年ぶりです。
前回は2024/10/25だったらしい。


今回はグッズは見送り。
私はゾンビリバーTシャツを着てオレにカレーを食わせろタオルで武装しました。
タオルは最近振るのやめたみたい(代わりにペンライトなのでしょう)だけど、まぁ、あると便利なので。ハンカチ代わりに持って行くことにしました。

600円のお水を買って、いざ。
今日はおいちゃん側のうしろの方でした。
でも、なんばHatchだから後ろの方なのであって、距離的にはこの前のNHKホールのBTの時ぐらいの感じ。

2年前は結構しんどかったけど、今日は元気です。
(BT今井氏誕生日イラストが描けてなくて焦ってはいました)

サンフランシスコから始まりました。
医者にオカルトを止められた男でエディがうろうろしていました。

MCではオーケンが「名古屋では本が売れなかった」「本を買って」
「打ち上げもうしないからLIVEのあとヒマ」等嘆いていました。
あとコンビニで牛乳の棚にあるアーモンドドリンク(微糖)を買ってホテルで飲むとか、冷蔵庫に入れてもスイッチ入れるの忘れてるから翌日冷えてないとか。
夜中に目が覚めるとか。
ROCKは質の良い眠りの為にあるとかなんとか。
熊が多いから気を付けろ、と。大阪にも来るぞ!来たらイベントの中心人物である(自分で言うところが良い)オーケンを逃がせとか。

オカルト聞いて、

ギターの私の好きなアレが出てきて、再殺部隊。これ好き~。オペラみたいなの歌いたくなりました。エディが天を仰いで腕をワチャワチャさせていました。

孤島の鬼を歌い終わってから、高校生の時の閉塞感とかを曲にしたと言ってた。
ウッチーがポジティブだという話もここでしてたかな?
過去の打ち上げでは、ウッチーだけお酒を飲まないので記憶があって、他の人は記憶がないそうです。
客席に向かっても、どうせ君たちも覚えてられないでしょ、3日後には忘れますよ、みたいに言われて、それは確かにと思った。だから私はブログに残すことにしたんだ。
おいちゃんが「一瞬一瞬が最高ならそれで良い」と言ってて、ウッチーとおいちゃんみたいになれたら良いなと思いました。(たぶん、どちらかというとオーケン寄りだと思うので無理ですが)
今日はLIVEの前に心理学セミナーに参加して、そこでストレスに対処する方法とかも学んだけどやっぱりポジティブに考えることが大事だと言ってましたよ。

皆で一緒に歌いたいなと言われて、しばらくはアカペラで一緒に香菜、頭をよくしてあげようを歌っていたけど、長谷川さんの合図で演奏が始まりました。

このあとKISSの亡くなった人の話になり(私はKISSについてそんなに詳しく存じ上げませんが、ニュースが入ったその日はたまたまKISSのTシャツ着てました)、ウッチーがKISSみたいな曲に日本語の歌詞を付けたらおっかしいじゃーんと思って作ったと言って、モコモコボンボンが始まりました。オーケンはいなくなり、ウッチーがベースを弾かずに歌いました。熊の話をここで回収?
オーケンがのっそり戻ってきて、イワンのばかが始まりました。
エディが走ってました。


そして、休憩タイム。
ここでくるみちゃんTシャツ(BTグッズ)を着ている人に気付きました。

休憩明け、オーケンから順に登場。
医者にオカルトを止められた男の小説の方、皆に送ったけど読んでくれた?とメンバーに話を振る。
ウッチーは「面白い」と。他の2人は読んだと言わなかったような。読んでないな?
オーケンが「筋少ファンは本が苦手な人が多い」と言っていた。
それは意外だと思った。
私はたぶん高校生ぐらいのとき、筋肉少女帯の曲はあんまり知らないけど、オーケンの本は結構好きで読んだな。切欠は音楽好きの人に勧められたとかだったかもしれない。そのころオーケンがTVに出てたからだったかもしれない。ほらね、記憶ないわ。LIVEのこともきっとほとんど忘れちゃうわ。
それで、苦手な人が多いということで、オーケンから真面目に本を読めるようになるには「出会い」が大事だということを言われました。

ところで、記憶力ないのにやたら詳しく書けるのは、メモってたから。
客席が明るくて、途中暗くされてもペンライト振ってる人が多くて明るくて、メモ取りやすかったです。とっても。これ前回1年前も思いました。
筋少のLIVE、客席が明るいね。

それから、口裂け女についてメンバーに話を振るオーケン。
おいちゃんは「中学の前の道に出た」と。
ふーみんも「枚方にも来ました」と。
オーケン「CIAが情報の拡散力を調べるため」説を教えてくれました。
あとはエディの小人の家の話はよくわからなかった。
エディがオーケン、ウッチーと「小人の家を見に行こうぜ」と言って3人で自転車で見に行った話。オーケンとウッチーはなぜか行ったことを覚えていないらしい。そしてオーケンの自転車さばきがすごかったらしい。

オーケン「次は(本に)筋少の事を書くよ」と言ってました。

ギターズの弾き語りでウッチーが(ベースを持たずに)歌う旅の友。

オーケンが戻ってから少女の王国、喝采よ!喝采よ!

MC。
旅の友、私は正直タイトルがわかりませんでした。
なんか聞いたことはあるかな~ぐらい。
オーケンが知らなかったヒト手を挙げてと言ってて小さく手を挙げました。
小さくね。知らなかったというわけではない気もするし。
オーケンは「僕も知らなかった」と言いました。
結構いるなと言われたけど、そんなに手を挙げてる人は多くなかったような…。
ふーみんがクイズを出してウッチーが答えてたけど、221B戦記のカップリングだそうです。
ふーん…。

あ、ここでウッチーがポジティブだという話をしてたみたいです。

いつか、思い出話だけをするイベントをやろうと言ってました。
是非ともやってほしいです。
そりゃ曲も聴きたいけど、お話だけでも充分面白くて楽しいと思う。

ここで次の次の曲だけ動画撮影OK、SNS拡散OKと言われた。
何の曲かは言ってくれないし、「次」じゃなくて「次の次」だから緊張した。
#筋肉少女帯 #筋少 #曲名 でツイートOKって。
撮影するときは自分の顔よりも上にスマホを上げないこととの注意も事前にあり。
↑こういうことすると後でイヤな雰囲気になるからとのこと(笑)
(#ミセス とかしないようにとの注意もあり。本当にやめてと言ってた。私のブログは検索にまったくひっかからないからここでは書いてるけど、ツイットの方は変なタグは付けてません。)

そして特攻服にキラキラの特攻服を重ね着して50を過ぎたらバンドはアイドル。
終わったら、キラキラを脱いで、

「次の次の曲」は踊るダメ人間でした。
頭からは撮影できなかったけど、撮れました。
そんでどうやって20秒に収めたらいいのかわかんなかったけど、家に帰ってからなんとか編集して、ちゃんとハッシュタグも指定された通りに付けて拡散しておきました~!

サーチライト、釈迦で終わり。

最後にふーみんが大阪に生まれたことを誇りに思うみたいに言ってくれて嬉しかった。ってワタシ大阪の人ちゃうけど。



と、ほぼメモっていたMCを書ききっただけですが、以上をもちまして記録は終了です。



あ、今回もLIVE後のアナウンス良かったです。
本当にいつも良い。
ちゃんと筋少を好きでMCで聞いたことも織り交ぜて話してくれるから好きです。

筋少のLIVEっていつも気づいたら自分がニコニコしてる。って感じです。
(1回だけ変なヤツが近くにいてすごいイヤだったけど、あとは全部ニコニコしてると思う。)


また行きたいな~!




セットリスト

1.サンフランシスコ
2.医者にオカルトを止められた男
3.オカルト
4.再殺部隊
5.孤島の鬼
6.香菜、頭をよくしてあげよう
7.モコモコボンボン
8.イワンのばか
9.旅の友
10.少女の王国
11.喝采よ!喝采よ!
12.50を過ぎたらバンドはアイドル
13.踊るダメ人間
14.サーチライト

アンコール
15.釈迦
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
明るくてメモ取りやすくて良かったね~
メモ 2025/10/21(Tue)00:27:31 編集
Re:無題
明るいから必死でメモとりまくってる姿が周りの人にバレてるのちょっと恥ずかしい(笑)です!
…っていうかよくこのページに辿り着けましたね。素晴らしいです。
【2025/10/21 01:15】
プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ

Twitter→うたこ(@canarianokinu)

最新コメント
[10/21 メモ]
[10/21 メモ]
[09/02 Terryshivy]
[11/30 メモ]
[10/26 メモ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]