音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストはBUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/陰陽座/人間椅子/Nightwish/SIAM SHADE/hide/すぎやまこういち先生等々です。同じ趣味の方いませんか~?!
お魚さんと出会えた日の、あのバクチク三昧のカラオケのセットリストも記念にupしておきます。
ご飯を食べてからメランコリアを歌いました。
これは良いスタート。

蜉蝣で思いのほか高得点が出て満足。
あとでわかったけど形而上流星でお隣さんが認識してくれたみたいです。
ヒロインの「おーまーえーとーひーとーつーだー」にも音程バーがあるんですけど、全然マイクが認識してくれません。
こんなにB-Tばかりずーっと歌うことがあまりないのでドキドキしてきた。
BUCK-TICKは最近の曲は案外キーを変更しなくても歌えるんですけどね~。
古いのは低すぎて原キーは厳しいのが多い印象。
キャッキャッキャキャッキャッキャッキャキャッキャッキャッキャッキャキャッキャッツ♪
ちゃんと歌える自信がある曲がもうなくなってきましたよ?
お隣さんが帰られたと思って違う曲を歌ってました……
声をかけてくださった時間帯の曲たち。
いや~長く楽しい時間でしたよ。
これはもういつものカラオケの感じになってますね。
退出30分前ぐらいになると焦る焦る。
いっぱい歌わないと!みたいな(笑)
珍しくBUCK-TICKをたくさん歌えて楽しかったです。
次はJOYSOUNDで異空の曲も歌ってみたくなりました。
ご飯を食べてからメランコリアを歌いました。
これは良いスタート。
蜉蝣で思いのほか高得点が出て満足。
あとでわかったけど形而上流星でお隣さんが認識してくれたみたいです。
ヒロインの「おーまーえーとーひーとーつーだー」にも音程バーがあるんですけど、全然マイクが認識してくれません。
こんなにB-Tばかりずーっと歌うことがあまりないのでドキドキしてきた。
BUCK-TICKは最近の曲は案外キーを変更しなくても歌えるんですけどね~。
古いのは低すぎて原キーは厳しいのが多い印象。
キャッキャッキャキャッキャッキャッキャキャッキャッキャッキャッキャキャッキャッツ♪
ちゃんと歌える自信がある曲がもうなくなってきましたよ?

お隣さんが帰られたと思って違う曲を歌ってました……
声をかけてくださった時間帯の曲たち。
いや~長く楽しい時間でしたよ。
これはもういつものカラオケの感じになってますね。
退出30分前ぐらいになると焦る焦る。
いっぱい歌わないと!みたいな(笑)
珍しくBUCK-TICKをたくさん歌えて楽しかったです。
次はJOYSOUNDで異空の曲も歌ってみたくなりました。
PR
10月17日がカラオケ文化の日というのをTwitterで知ってしまい、カラオケ行きたい病を発症してたんですけど、JOYSOUND Wiiのチケットがまだ残ってるかもしれないので確認しました。
あと3日分残ってました。
ということで昨夜、家カラしました。
なんでかまったくわからないけど、声がよく出ました。
ずーっと歌ってなかったのが逆に良かったのか。
はたまた最近オリーブオイルをよく摂取しているのでそれが良かったのか。
VJSを観たのがイメトレになっていたのか。
とにかく高音も低音もロングトーンもビブラートも自分的にはかなり良い方でした。
あと2日分残ってるので遊び尽くそうと思います。
でもどうして調子が良かったのかちゃんと知りたいですね。
不調の時との違いが自分ではわからないからどこをどう気を付けたら良いのかわかりません。
もしかしたら、モノマネあんまり意識しなかったのが良かったのかもしれません。
自分の素っぽい声で歌ってたから余計な力が入ってなくて良かったのかな?
なんにせよ、思った通りに歌えると楽しさ倍増ですね♪
あと3日分残ってました。
ということで昨夜、家カラしました。
なんでかまったくわからないけど、声がよく出ました。
ずーっと歌ってなかったのが逆に良かったのか。
はたまた最近オリーブオイルをよく摂取しているのでそれが良かったのか。
VJSを観たのがイメトレになっていたのか。
とにかく高音も低音もロングトーンもビブラートも自分的にはかなり良い方でした。
あと2日分残ってるので遊び尽くそうと思います。
でもどうして調子が良かったのかちゃんと知りたいですね。
不調の時との違いが自分ではわからないからどこをどう気を付けたら良いのかわかりません。
もしかしたら、モノマネあんまり意識しなかったのが良かったのかもしれません。
自分の素っぽい声で歌ってたから余計な力が入ってなくて良かったのかな?
なんにせよ、思った通りに歌えると楽しさ倍増ですね♪
ちょっとカテゴリーが「カラオケ」で良いのかどうかよくわからないけど、前回のマスクの記事もカラオケにしてたので、今回も同じにしておきます。
あの、ブログを更新してなかっただけでマスクは完成していました。
じゃん!
家でするには全然問題ないでしょう~。
Wガーゼなる生地を買って来て、丁寧に折って(割とここがポイントだと思います)、2箇所縫って、マスク用ゴムを通すだけです。
材料は全て日本製。
日本人の私が日本で作ったので、オール日本製です。
今のところ、良い感じ。
朝起きたときの喉の乾燥が改善されたような気がします。
未だこの1枚しかなくて洗うとその日のうちに乾かないので、少なくともあと1枚は作ろうと思っています。
オススメですよ。
あの、ブログを更新してなかっただけでマスクは完成していました。
じゃん!
家でするには全然問題ないでしょう~。
Wガーゼなる生地を買って来て、丁寧に折って(割とここがポイントだと思います)、2箇所縫って、マスク用ゴムを通すだけです。
材料は全て日本製。
日本人の私が日本で作ったので、オール日本製です。
今のところ、良い感じ。
朝起きたときの喉の乾燥が改善されたような気がします。
未だこの1枚しかなくて洗うとその日のうちに乾かないので、少なくともあと1枚は作ろうと思っています。
オススメですよ。
先日、久し振りにカラオケに行きました。
時間は2時間半ぐらいでしたでしょうか。
二人で行って、ほとんど喋ったりせずひたすら自分の好きな歌をお互い歌うという楽しい会です♪
最初にJOYSOUNDかDAMか選択するとき、JOYSOUNDなら『Let'sニャンス(トラベルナ)』が歌えるぞ!と思ったので、JOYSOUNDにしました。
モンスターハンターXのエンディング曲です。
なのに、なのに。
機種が古かったのか件の曲は入っていませんでした。
ガッカリ!
気を取り直して時間いっぱい歌うことにしました。
自分が歌った履歴の写真を撮っておけば良かったなぁ。
覚えている分だけ書きます。
一緒に行った人は、知らない人たちの知らない歌をたくさん歌っていました。
覚えているのは『かもめが跳んだ日』『残酷な天使のテーゼ』ぐらいですね~。
知らない曲でも人の歌を聴くのが結構好きなので楽しいです。
私は一曲目は『川の流れのように』を歌いました。
最近やっと気付いたことがあります。
一曲目は低めの声を出した方が良い、と。
美空ひばりは結構な低音Voiceだと思います。
『川の流れのように』は私は調子が悪いと低いところが出ません。
それから山口百恵の『秋桜』。
山口百恵も声低めですよね。
というかこの曲、音程だけじゃなく難しいです。
準備運動には『魂のルフラン』も良いですね。
少し低音に慣れてきたら高橋洋子ぐらいが丁度良いです。
声が出るようになってきたところで、LIV MOONいきました。
先日、遂にカラオケ番組に出たそうですね。
元宝塚みたいな人がよく出てるのでいつか出るんじゃないかと思ってたんですよ。
私は見逃したのですが録っててくれた人がいるので今度見せてもらいます。
楽しみです。
『氷の棺』『DANCE WITH A GHOST』『アマラントスの翼』『よざくらん~夜桜嵐~』『溺れる人魚』は歌ったと思います。たぶん。
日本語のタイトルは大体歌ったという感じでしょうか。
陰陽座は、迷った末に今回は歌ってないかな。
『甲賀忍法帖』のうた入りっていうのがあって、聴いてみたかったんですけど歌える曲が1曲減るのは申し訳ないと思って遠慮しました。
他に歌ったのは『まっくら森の歌』『マツゲンCMソング』『諦念プシガンガ』『昆虫軍』『ラジャ・マハラジャー』
今、JOYSOUNDの公式サイトで正確な曲名を・・・と思って調べてたんですけど、歌う人の傾向なんてわかるんですね。
面白い。
20~34歳の男性が一番たくさん『ラジャ・マハラジャー』を歌ってるんですって。
意外です。
あ、そういえば、うたスキの会員なのにログインするのを忘れていました。
しまったー!
JOYポが貯まる課題曲とか歌えば良かったです。
あっという間に2時間半が過ぎてしまいました。
楽しかった♪
時間は2時間半ぐらいでしたでしょうか。
二人で行って、ほとんど喋ったりせずひたすら自分の好きな歌をお互い歌うという楽しい会です♪
最初にJOYSOUNDかDAMか選択するとき、JOYSOUNDなら『Let'sニャンス(トラベルナ)』が歌えるぞ!と思ったので、JOYSOUNDにしました。
モンスターハンターXのエンディング曲です。
なのに、なのに。
機種が古かったのか件の曲は入っていませんでした。
ガッカリ!
気を取り直して時間いっぱい歌うことにしました。
自分が歌った履歴の写真を撮っておけば良かったなぁ。
覚えている分だけ書きます。
一緒に行った人は、知らない人たちの知らない歌をたくさん歌っていました。
覚えているのは『かもめが跳んだ日』『残酷な天使のテーゼ』ぐらいですね~。
知らない曲でも人の歌を聴くのが結構好きなので楽しいです。
私は一曲目は『川の流れのように』を歌いました。
最近やっと気付いたことがあります。
一曲目は低めの声を出した方が良い、と。
美空ひばりは結構な低音Voiceだと思います。
『川の流れのように』は私は調子が悪いと低いところが出ません。
それから山口百恵の『秋桜』。
山口百恵も声低めですよね。
というかこの曲、音程だけじゃなく難しいです。
準備運動には『魂のルフラン』も良いですね。
少し低音に慣れてきたら高橋洋子ぐらいが丁度良いです。
声が出るようになってきたところで、LIV MOONいきました。
先日、遂にカラオケ番組に出たそうですね。
元宝塚みたいな人がよく出てるのでいつか出るんじゃないかと思ってたんですよ。
私は見逃したのですが録っててくれた人がいるので今度見せてもらいます。
楽しみです。
『氷の棺』『DANCE WITH A GHOST』『アマラントスの翼』『よざくらん~夜桜嵐~』『溺れる人魚』は歌ったと思います。たぶん。
日本語のタイトルは大体歌ったという感じでしょうか。
陰陽座は、迷った末に今回は歌ってないかな。
『甲賀忍法帖』のうた入りっていうのがあって、聴いてみたかったんですけど歌える曲が1曲減るのは申し訳ないと思って遠慮しました。
他に歌ったのは『まっくら森の歌』『マツゲンCMソング』『諦念プシガンガ』『昆虫軍』『ラジャ・マハラジャー』
今、JOYSOUNDの公式サイトで正確な曲名を・・・と思って調べてたんですけど、歌う人の傾向なんてわかるんですね。
面白い。
20~34歳の男性が一番たくさん『ラジャ・マハラジャー』を歌ってるんですって。
意外です。
あ、そういえば、うたスキの会員なのにログインするのを忘れていました。
しまったー!
JOYポが貯まる課題曲とか歌えば良かったです。
あっという間に2時間半が過ぎてしまいました。
楽しかった♪
喉の調子が少しずつ良くなってきてます。
が、まだ声が汚いのでどうやってケアしたら良いかな~って調べてみました。
↓
寝るときにマスク。
よく聞きますよね~。
でも顔がカッサカサになります。
なりません?
私はなります。
お馴染み不織布の使い捨てマスクって、調べてみたら肌が荒れる人が結構いるみたいです。
更に調べると昔ながらのガーゼマスクなら肌荒れしないという事でした。
では、早速ガーゼマスクを付けて寝よう!
…と思ったら意外と家にありませんでした。
確かに最近は使い捨てマスクばっかりですもんね。
買い物ついでにお店でガーゼマスクを探しました。
1枚100円ぐらいでしたけど、中国製しかなかったのでためらってしまいました。
できれば日本製が欲しいっす。
ネットで買うかなー。
と探していたら、日本製のかわいいガーゼ生地が色々と目に付きました。
寝るときにするだけだからかわいくなくても良いんですけどね-。
逆に外でしないからかわいくても良いかな-?みたいな感じで一晩悩みました。
一晩悩んだ結果、かわいい生地を買って作ることに決めました。
マスクなんてもちろん作ったことはないけど、色んな親切な方々が作り方を公開してくださっているのでやってみようと思います。
作ったらまた報告しますね。
2016/06/16追記:完成しました。記事はコチラ
が、まだ声が汚いのでどうやってケアしたら良いかな~って調べてみました。
↓
寝るときにマスク。
よく聞きますよね~。
でも顔がカッサカサになります。
なりません?
私はなります。
お馴染み不織布の使い捨てマスクって、調べてみたら肌が荒れる人が結構いるみたいです。
更に調べると昔ながらのガーゼマスクなら肌荒れしないという事でした。
では、早速ガーゼマスクを付けて寝よう!
…と思ったら意外と家にありませんでした。
確かに最近は使い捨てマスクばっかりですもんね。
買い物ついでにお店でガーゼマスクを探しました。
1枚100円ぐらいでしたけど、中国製しかなかったのでためらってしまいました。
できれば日本製が欲しいっす。
ネットで買うかなー。
と探していたら、日本製のかわいいガーゼ生地が色々と目に付きました。
寝るときにするだけだからかわいくなくても良いんですけどね-。
逆に外でしないからかわいくても良いかな-?みたいな感じで一晩悩みました。
一晩悩んだ結果、かわいい生地を買って作ることに決めました。
マスクなんてもちろん作ったことはないけど、色んな親切な方々が作り方を公開してくださっているのでやってみようと思います。
作ったらまた報告しますね。
2016/06/16追記:完成しました。記事はコチラ
最近、モンハンとカラオケ・nanaと両方やりたいけどなかなか両方はできずに悩んでいます。
期間限定ですが時間がたくさん使える今のうちに気が済むまで遊んでおこうと思っているわけですが、体力がないのでそんなに遊べません。
と言っても昨日は体力の限界まで両方やりました!
まず、昨日は『THEカラオケ★バトル』というTV番組を見てたんですよ。
そしたら、なんと、陰陽座の『甲賀忍法帖』じゃないですかっ!?
いつか『NHKのど自慢』出られたら陰陽座歌おうかな~、いやいや、でも伴奏の人が困るよな~、っていうか地上波で陰陽座とか歌わせてもらえないよな~とか色々妄想してた事はあるんですけど、まさかゴールデンタイムにTVのカラオケ番組で陰陽座を聞けるとは!
残念ながら歌った子は98点台(だったかな?)で優勝できませんでしたが、普通は98点台なんてそうそう出ませんからね、というより私は出した事ありません。すごいですね。
アニソンというくくりだった事にはちょっとビックリしたんですけどね。
アニソンはアニソンで大好きなのですが、私的には陰陽座はアニソン枠ではなかったので。
まぁ、いいや。
それで、喉がおかしくなってだいぶ普通の歌を歌っていなかったのですけど、そのTVに触発されたこともあり、昨夜はカラオケ(JOYSOUND Wii)しました♪
陰陽座歌うぞ~!!
色々歌って喉が少し慣れた後、『甲賀忍法帖』を歌ってみました。
TV(DAM)と採点基準が全然違うとはいえ、90点台でした…。あらら。
まぁ、JOYSOUNDの採点ってあんましアテになりませんし。←負け惜しみw
陰陽座って、昔はなんでこんなにカラオケに入ってるのか謎、と思ってましたけど、最近あんまり入らないのでそれはそれで謎です。
昔に比べたらTVで流れるぐらいだし知名度も高くなってるみたいなのにな~。
新曲も入れて欲しいな~。
喉がおかしくなってから久し振りに歌ったとき、低音が全然出なくなっていました。
それまで普通に歌えていた(上手く歌えるって意味じゃなくて、音程がとりあえず出るというレベルです)歌の低音部が本当に出ないんです。
悲しかった。
昨日は、試しにその歌を歌ってみました。
出ました。
良かった。
とりあえず、高音のガサガサ声は治りきってないけど、音域は戻ったかもしれません。
音感とか知識が無いので、どの音っていうのは書けないけど、具体的に表すならですねぇ、
LIV MOONの『零の天使』の「この声よ 白き剣となれ 永遠の 闇がすべて飲み込む前に さぁ、今」の「今」ですね、出るようになりました。
出ないときは「さぁ」も出ませんでしたから。
出ないときは山口百恵とかも怪しかったですけど、たぶん今は大丈夫だと思います。
本当に良かったです。
あのまま低音が出なかったらレパートリー激減ですからね~。
あとは高音の雑音が消えてくれたら、完全復活ですね。
あ、忘れてた。ビブラートも下手になってました。なんか苦手な速さはグチャグチャです。あと真っ直ぐ伸ばしてから途中でかけるのも下手になってました。
これもできるように毎日少しずつ練習をしないといけませんね。
という私のカラオケ日記でした。
で、このカラオケが気が済んでから、モンハンをしました。
モンハンの方の日記はゲームブログに書きますね♪
では。
期間限定ですが時間がたくさん使える今のうちに気が済むまで遊んでおこうと思っているわけですが、体力がないのでそんなに遊べません。
と言っても昨日は体力の限界まで両方やりました!
まず、昨日は『THEカラオケ★バトル』というTV番組を見てたんですよ。
そしたら、なんと、陰陽座の『甲賀忍法帖』じゃないですかっ!?
いつか『NHKのど自慢』出られたら陰陽座歌おうかな~、いやいや、でも伴奏の人が困るよな~、っていうか地上波で陰陽座とか歌わせてもらえないよな~とか色々妄想してた事はあるんですけど、まさかゴールデンタイムにTVのカラオケ番組で陰陽座を聞けるとは!
残念ながら歌った子は98点台(だったかな?)で優勝できませんでしたが、普通は98点台なんてそうそう出ませんからね、というより私は出した事ありません。すごいですね。
アニソンというくくりだった事にはちょっとビックリしたんですけどね。
アニソンはアニソンで大好きなのですが、私的には陰陽座はアニソン枠ではなかったので。
まぁ、いいや。
それで、喉がおかしくなってだいぶ普通の歌を歌っていなかったのですけど、そのTVに触発されたこともあり、昨夜はカラオケ(JOYSOUND Wii)しました♪
陰陽座歌うぞ~!!
色々歌って喉が少し慣れた後、『甲賀忍法帖』を歌ってみました。
TV(DAM)と採点基準が全然違うとはいえ、90点台でした…。あらら。
まぁ、JOYSOUNDの採点ってあんましアテになりませんし。←負け惜しみw
陰陽座って、昔はなんでこんなにカラオケに入ってるのか謎、と思ってましたけど、最近あんまり入らないのでそれはそれで謎です。
昔に比べたらTVで流れるぐらいだし知名度も高くなってるみたいなのにな~。
新曲も入れて欲しいな~。
喉がおかしくなってから久し振りに歌ったとき、低音が全然出なくなっていました。
それまで普通に歌えていた(上手く歌えるって意味じゃなくて、音程がとりあえず出るというレベルです)歌の低音部が本当に出ないんです。
悲しかった。
昨日は、試しにその歌を歌ってみました。
出ました。
良かった。
とりあえず、高音のガサガサ声は治りきってないけど、音域は戻ったかもしれません。
音感とか知識が無いので、どの音っていうのは書けないけど、具体的に表すならですねぇ、
LIV MOONの『零の天使』の「この声よ 白き剣となれ 永遠の 闇がすべて飲み込む前に さぁ、今」の「今」ですね、出るようになりました。
出ないときは「さぁ」も出ませんでしたから。
出ないときは山口百恵とかも怪しかったですけど、たぶん今は大丈夫だと思います。
本当に良かったです。
あのまま低音が出なかったらレパートリー激減ですからね~。
あとは高音の雑音が消えてくれたら、完全復活ですね。
あ、忘れてた。ビブラートも下手になってました。なんか苦手な速さはグチャグチャです。あと真っ直ぐ伸ばしてから途中でかけるのも下手になってました。
これもできるように毎日少しずつ練習をしないといけませんね。
という私のカラオケ日記でした。
で、このカラオケが気が済んでから、モンハンをしました。
モンハンの方の日記はゲームブログに書きますね♪
では。
カテゴリーを陰陽座にするかカラオケにするか微妙なところですが、カラオケにしました。
どっちでもないかもしれない・・・。
先日、カラオケの途中でカップ麺の「天ぷらそば」を食べてたんです。
食べてるときに咽てしまって喉に蕎麦が引っかかった感じがありました。
咳をしてもお茶を飲んでもその感覚はなくならず、気になっていましたが、どうすることもできないのでそのままカラオケを続行することにしました。
陰陽座の「羅刹」を歌いました。
そして、若干瞬火のモノマネをしながら下の写真の所「血達磨の族 呪いを込めてぇ~~~」と歌いました。
込めてぇ~~~のビブラートが利いたのでしょうか、蕎麦の切れ端がポロッと出ました。
スッキリしました。
皆様、これからは喉に何か引っかかったときは、お茶を飲むのでも咳をするのでもなく、ビブラートが良いかもしれませんよ♪
どっちでもないかもしれない・・・。
先日、カラオケの途中でカップ麺の「天ぷらそば」を食べてたんです。
食べてるときに咽てしまって喉に蕎麦が引っかかった感じがありました。
咳をしてもお茶を飲んでもその感覚はなくならず、気になっていましたが、どうすることもできないのでそのままカラオケを続行することにしました。
陰陽座の「羅刹」を歌いました。
そして、若干瞬火のモノマネをしながら下の写真の所「血達磨の族 呪いを込めてぇ~~~」と歌いました。
込めてぇ~~~のビブラートが利いたのでしょうか、蕎麦の切れ端がポロッと出ました。
スッキリしました。
皆様、これからは喉に何か引っかかったときは、お茶を飲むのでも咳をするのでもなく、ビブラートが良いかもしれませんよ♪
先日、久し振りにカラオケに行きました~♪
最近はWiiUのカラオケとかアプリのnanaとかで歌ってることが多かったです。
(nanaハマってます)
久し振りにカラオケで歌ったら、音の良さに感激しました。
やっぱりスピーカーもマイクも何もかも違いますね!
自分の歌唱力は変わってないはずなのに上手くなったような気分が味わえましたw
そして、ボーカルエフェクトで、女だけど男みたいな声にするとか逆にするとかあるじゃないですかっ!?
アレで、声をギターっぽい音にするっていう謎のエフェクトがあったんですけど、
すごーーーく面白かったです!
ハマッちゃって、途中からギターの真似いっぱいしました。
といっても私はそんなに正確にギターの音とか覚えてないんで(汗)、一緒に行った人に声ギターを任せて、それに合わせて歌いました。
偽バンドみたいで楽しかった。
本当に本物のギターとしか思えないような音が出るんですよ~!
面白かった!
残念ながら、WiiUのカラオケにはそういう機能がないから、またやりたくなったらカラオケ屋さんに行かないとな。
ちなみに、機種は「JOYSOUND f1」でした。
「JOYSOUND MAX」が最新機種なんですけど、すっかり忘れてました。
f1が一番新しいと思って選びました。
間違えた~!
でも、ギターエフェクトが楽しかったし、フリータイムで11時間も歌ったし、大満足♪
最近はWiiUのカラオケとかアプリのnanaとかで歌ってることが多かったです。
(nanaハマってます)
久し振りにカラオケで歌ったら、音の良さに感激しました。
やっぱりスピーカーもマイクも何もかも違いますね!
自分の歌唱力は変わってないはずなのに上手くなったような気分が味わえましたw
そして、ボーカルエフェクトで、女だけど男みたいな声にするとか逆にするとかあるじゃないですかっ!?
アレで、声をギターっぽい音にするっていう謎のエフェクトがあったんですけど、
すごーーーく面白かったです!
ハマッちゃって、途中からギターの真似いっぱいしました。
といっても私はそんなに正確にギターの音とか覚えてないんで(汗)、一緒に行った人に声ギターを任せて、それに合わせて歌いました。
偽バンドみたいで楽しかった。
本当に本物のギターとしか思えないような音が出るんですよ~!
面白かった!
残念ながら、WiiUのカラオケにはそういう機能がないから、またやりたくなったらカラオケ屋さんに行かないとな。
ちなみに、機種は「JOYSOUND f1」でした。
「JOYSOUND MAX」が最新機種なんですけど、すっかり忘れてました。
f1が一番新しいと思って選びました。
間違えた~!
でも、ギターエフェクトが楽しかったし、フリータイムで11時間も歌ったし、大満足♪
プロフィール
HN:
うたこ
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
音楽に関連する記事を書いていこうと思っています。好きなアーティストは BUCK-TICK/LUNA SEA/筋肉少女帯/Nightwish/陰陽座/SIAM SHADE/hide/BOOWY/すぎやまこういち先生 等々です。同じ趣味の方いませんか~?!カ・・・カラオケ大スキ
Twitter→うたこ(@canarianokinu)
Twitter→うたこ(@canarianokinu)
最新コメント
[11/30 メモ]
[10/26 メモ]
[09/12 EverettEnark]
[09/06 polka dot chocolate shop]
[09/04 polkadot vape]
最新記事
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/21)
(11/07)
ブログ内検索
カテゴリー